お知らせ | 名古屋市で防水工事や雨漏り調査なら「株式会社 コマキ技建」

1級FRP防水施工技能士のいる店

愛知県知事(般―29)第108520

1級FRP防水施工技能士のいる店
お知らせ | 名古屋市で防水工事や雨漏り調査なら「株式会社 コマキ技建」
愛知県知事(般―29)第108520

お知らせ

雨漏り調査の手順は?

雨漏り調査の手順は、いくつかの手順を踏んですすめられます。

まず、初期確認として、ヒアリングが行われます。依頼者から雨漏りの状況、発生時期、頻度、過去の修理履歴などの情報を収集します。雨漏り箇所の周辺を目視で確認し、漏れの痕跡や湿気の状態をチェックします。

赤外線サーモグラフィーを使用し、壁や天井の温度差を検出し、見えない水分の浸透経路を特定します。建材の水分含有量を測定し、湿気の状態をさらに具体的に確認します。

屋根、外壁、窓枠、配管周りなど、外部から雨水が侵入しやすい部分を確認し、亀裂、隙間、破損部分を目視でチェックします。

屋根、窓、壁など特定の場所に順番に水をかけて、内部に漏れが発生するか確認してどの部分から漏れが発生するか特定したり、室内や外部から煙を発生させて、煙がどのように流れるか確認します。隙間や亀裂を通る煙の動きを観察して、雨水の侵入経路を特定します。

各調査で得られたデータを整理し、漏れの原因を分析します。調査結果を報告書にまとめ、写真や図面を用いて問題箇所を明示します。
発見された問題箇所ごとに、修理の優先順位をつけ、最適な修理方法を提案し、必要な材料や工期、費用を見積もります。

提案された修理方法に基づき、修理を実施します。修理が完了した後、再度調査を行い、雨漏りが完全に解消されているか確認します。
この手順を通じて、雨漏りの原因を正確に特定し、効果的な対策を行うことが可能となります。

お問合せはこちらから